2009年12月31日木曜日

夕焼け

大晦日の横浜は木枯らしが強く吹く寒い一日となりました。
金色(こんじき)の夕焼け雲が美しい一年納めの日の入りです。



富士山方面は大荒れと見えてすっきりの暮れとはいきませんでした。
それでは皆様、また来年! 良いお年をお迎えください。



ゼラニュウム


本年最後の花便りは
ゼラニュウム。

寂しげな庭に
彩りを添えています。

2009年12月30日水曜日

季節の花

この季節の花と言えばやはり「水仙」。
ハイキーで撮ってみました。
椿も咲いてはいるけど、外で咲いているのはホントに汚れが早い。
折りをみてアップします。




2009年12月28日月曜日

ひんやり、しっとり

夜のうちに雨が降った。朝には上がり、これから天気も回復基調とのこと。
ひんやりしているが、しっとりした感じでここのところの乾燥状態に比べ気持ちがいい。

今日を休日にすれば9連休という人もいるように世の中、年末年始の休日モードに突入。
我が家も明日から大家族になるので迎撃態勢をとるべく大掃除の真っ最中。
そして、ジジババ大働きの一週間が始まる。

2009年12月26日土曜日

柚子

実の大きいユズと小さいユズの樹とがあり、それぞれ実っている。
今年は柑橘系の実りがいいことは以前にも書いた。
「大きいのと小さいのとがあるなぁ」程度の軽い気分で混ぜて穫ったら叱られた。

それぞれ使い道が違うのだと・・・・


知らなかった!
ホンユズは大きく、ハナユズは小さい。
ホンユズは香りも味も高級で料理用、
ハナユズはお風呂に入れたりスダチ代わりに使うのだと・・・
ハナユズは比較的簡単に実を付け、実りも多く、栽培しやすい。




一方、ホンユズ「ユズの大馬鹿16年」と呼ばれるくらい成長が遅いとのことで、
我が家のホンユズも昨年辺りからようやく実をつけ始めた。
「貴重なものなのである」と・・・・


実際、我が家でもハナユズは100個以上実っているのに対し、ホンユズは20個ほど。




収穫したものを並べてみるとこの通り。




ちなみに、通常「ユズ」と呼称し、お店でも売られているのはホンユズのこと。
一般的に栽培されているのがハナユズということもあり、混同されやすいとのこと。
勉強になりました・・・・・(笑)

2009年12月25日金曜日

秋明菊

シュウメイギクの種が綿にくるまっているんだって・・・・
恥ずかしながら、初めて知りました。朝陽に輝いて・・・・・・・・・




学名:Anemone hupehensis var. japonica
キンポウゲ科の植物の一種。別名、キブネギク(貴船菊)。
キクの仲間ではなくアネモネの仲間

2009年12月23日水曜日

唐辛子

今朝はてかなり冷え込み霜も降りました。
日中は眩しいくらいの日射しで気持ちのいい冬ばれです。
ところで、今日は新聞/段ボール/古着などのゴミ回収の本年最終日。
割に早い時間に回ってくるので、年末の掃除を兼ねて朝から大忙しでした。


2009年12月20日日曜日

夕焼けの富士

17時近く、夕日も沈み辺りも暗くなった頃、
美しい夕焼け空に真っ黒な富士山がドンとお座りでした。
もう少し(ほんの10分ほど)早ければ、もっと上の空まで赤が広がっていたのですが・・・
まさにつるべ落としです。


2009年12月19日土曜日

宅配トラブル

リチウム電池にまつわる宅配トラブルの後日談です。
送り状に「リチュウム電池なし」と記載する(嘘はいけませんが・・・)ことで取扱いされます。
現に、今回の騒動でとった処置は正解で、私の荷物は問題なく届けられました。
現地でも、同種のトラブルで困った事例をいくつか聞きました。
やっかいなのは、送る前に判断がなされず、郵便局が引き受けた後、航空貨物に乗せる段階で判定され
ダメと判断されると自動的(無断で)陸送または船便にされてしまうことです。
ダイビング期間中、レンタル機材で過ごさざるをえなかった人もいるようです。
撮影機材もなかった訳で、エライことだったと聞きました。
ご用心、ご用心・・・・

ちなみに、この話は航空輸送の運送業(宅配)に関わる話のようで
手荷物に関しては従来と異なる対応はありませんでした。
ただし、預け荷物がどうなのかは定かではありません。(特段の注意書きはなかったようですが)

2009年12月13日日曜日

大掃除

最近のMacPro、いくつかのアプリが動かなくなった。
思うに、最新のアップデートがなされた時点と一致する感じである。
一方、同じくアップデートされたiMacでは問題なく動作する。どうにもわからない。
そんな矢先、YouTubeまで動かなくなり、
ブラウザ組込みの「FlashPlayer」が動作しないとのメッセージ。
このプラグインを新規にしても変化なし。
そこで、Macのアップデート履歴をチェックすると「Java」が新規になっており、
どうやらこいつが悪さしている可能性あり。
アップルのテクニカルセンターに問い合わせたところ、「クリアインストールしか
手がない可能性大」とのこと。長らく使っていると、いろいろゴミもたまってアプリの
組合せで問題発生の可能性ありとのご託宣。
それが本当なら、iMacよりも長く使っており使用期間的にも「ありうるか」との一縷の望み。
蓄えたデータも多く、アプリもそれなりに多いので、作業も大変、時間もかかるので
億劫なことこの上なしだけれど、これを試す以外先に進まないと決断。
大仕事、大掃除にとりかかった。
すなわち、MacProへのSnowLeopardクリアインストールである。

結果、大当たり!!!動き始めました。

最新の環境まで全てを戻すのにはまだまだ手間と時間がかかりますが、
そういうことでした!!

自動的に掃除をしてくれるプログラムってないもんかなぁ・・・・??

2009年12月12日土曜日

霊峰

本日二回目の投稿です。
陽がさして時間と共に暖かくなってきました。
すっきりとした青空に誘われて、富士山の見える場所にカメラを持って出かけました。

富士山くっきり!雲もいい具合にかかり、丹沢山系も見えてよき眺めです。

そこでパチリ。あれっ?CFが入っていません!
あちゃー・・・・
先ほどの水仙写真をPCインストール時にカメラから取り出したままだった。
アホですねぇ・・・・
慌てて家まで戻り、CFを入れて、気合いを入れ直して、再度ビューポイントに。


ついでに富士山のアップも載せておきましょう。



やれやれ・・・・  でも、綺麗でした。

穏やか


昨日の寒さは堪えました。
しかも冷たい雨で、真冬のコートに手袋も必要。

それでも油断があったのか
沖縄行き直前なのに風邪引いちゃった・・

気合いで治さねば・・・

今日は一転、穏やかな朝。
気温も18°まで上がる予報です。
そして明日はまた10°近くまで下がる??

関東はこんなに寒暖の差が激しかったかなぁ・・・


今日の撮り卸しは
あちこち咲き始めた水仙。
(背景はマンリョウ)


ところで、大山鳴動した沖縄送りの荷物、
ゆうパック追跡によると那覇に着いたみたいです。
なんだかなぁ・・・

2009年12月11日金曜日

冷たい雨

朝から冷たい雨が降り続いています。1月中旬の陽気とか・・・・

最新のアップグレード実施後のMacPro、いくつかのアプリケーションが
動かなくなってしまいました。
(「原因不明の理由で終了しました」というあの忌まわしいメッセージ)
使用頻度の高いアプリだけに弱ってしまい、アップルに電話しても
「純正ソフトでないと切り分けできない」との返事。
(確かにそうかもしれないけど、困っているのはユーザーだからねぇ)
iMacでは問題なく動作しているのでよけい解らん・・・・・

それにしても困るのは、最近のアップデートは自動的に実施されるので
何がアップデートされたのかが解らないこと。
アプリケーションのソフトハウスに一つ一つ聞き初めてはいますが・・・・・

さらに大きな問題が発生!!
沖縄に荷物を送るために「ゆうパック」に宅配依頼したところ、
「リチュウム電池が入った機器は航空貨物では送れない」との話で、大騒ぎ。
最近になって、厳しい通達が出たらしい。
ダメと判断されると陸送(船便)になるので4.5日余計にかかりますと・・・
そんなこと、今になって言われても間に合わないじゃないか!!!!
それなら、電池だけハンドキャリーすればいいのかと言うと「それは分からない」。
一体、どうなってるんじゃぁぁぁーーーーー

仕方なく、航空会社に自分でいろいろ聞いてみる。
電池単独の場合は重量やリチュウム含有量や電池容量でいろんな制限がある???
民生機器でも危険のない旨、証明書がついていれば良い(一体何のこっちゃ??)

結論として「リチュウム電池内蔵の機器はその旨のラベルを貼る必要がある」
(国際郵便ではいずれにしても引き受けできない)
また、送り状に「リチュウム電池なし」とか「電池なし」と書かれてあれば送れる。
←すったもんだの挙げ句、現状ではこれが結論。

一方、クロネコ便では、送り状に「電子機器というような一般的な名前でなく
品名がキチンと書かれていれば(例えばカメラとかライトとか)大丈夫。

よくわからんなぁ・・・・郵便物と宅配とは違うのかなぁ・・・・
航空預け荷物と機内持ち込みの場合はどうなのかも分からなくなってきた。
海外へ行く場合は航空会社ごとに事前にしっかり調べておかないとえらいことになりますね・・・

2009年12月9日水曜日

椿

エンジェルトランペットを背景に一重の小振りな椿が沢山花をつけています。
(もっとも、この写真は一昨日のもので、今日はかなり寂しくなってしまいました。)
季節が急ぎ足で冬本番に向かっています。


2009年12月7日月曜日

マンリョウ

昨日の朝の写真。
夜降った雨に濡れたマンリョウの実に付いた水滴が朝陽を浴びて輝いていました。
レンズ効果でキラキラ光ってましたよ!


2009年12月6日日曜日

快晴

昨日の冷たい雨から一転! 
雲一つなく穏やかに晴れています。富士山もキレイ!


2009年12月5日土曜日

スズカケの紅葉


スズカケの並木道紅葉が見頃。(写真右下、横断歩道の先に一昨日掲載の銀杏落ち葉)
横浜辺りは気温の寒暖の差が少ないせいか紅葉の鮮やかさは望めませんがこれはなかなかなもの。
今、このスズカケ並木を役所で剪定中で次々に丸坊主になってます。
散髪前のいっときの華やぎです。
一般的にプラタナスと呼ばれたりしますが日本でも最も多く街路樹などに植えられることのある
モミジバスズカケノキ(カエデバスズカケノキ;楓葉鈴懸の木)らしいですね・・・


2009年12月3日木曜日

落葉


夕方4時過ぎ。
京浜東北線・本郷台駅
からの銀杏並木、
朝からの雨に打たれて
地面一面が黄色の絨毯
を敷き詰めたよう。

銀杏の葉って
よく滑るんです。
特に雨でぬれた時は
足下に注意ですよ、
みなさん!

車道にも広がって
危ない危ない!
油をひいた薄皮状態
ですから・・・

我家の老猫

朝から雨が降っています。
私の印象では、例年のこの時期の関東地方は乾燥した冬晴れが続くのですが
今年はそうでもないようで・・・・・
フィリピン東に長期滞在した台風22号は明日には潰れて熱帯低気圧になるみたい。

そんな中、外に出れない我家の黒猫は特等席を占拠。しかもカーペットから無造作にはみ出し。
御歳12歳(の筈)は人間で言えば60半ば。(なんか、牛のシルエットにも見えてきた)


2009年12月2日水曜日

小春日和

師走もはや2日(笑)。
今日は朝からからりと晴れたよいお天気。予報は15度。ぽかぽか陽気になりそうです。
こういうのを小春日和というのでしょうね・・・・気持ちいいぃ・・・・


2009年12月1日火曜日

台風22号

今日から師走。
いつもなら東高西低の気圧配置の筈が、東にも高気圧が張り出したことでここ10日ほど殆ど動かず、
その巨大さ故にうねりが伊豆諸島や沖縄に影響を与えている台風22号。
今日の進路予想サイトでようやく動きが出ました。



米海軍の予想サイト。


これまでの経験から
中期予想サイトでは
かなり高確率です。

続いて、
沖縄でよく見られている
ハワイ大学の予想サイト。


これはまた
極端な違いで5日になっても
うろうろしている予想。


いつもは
米海軍予想とほぼ一致する
サイトなんですがねぇ・・


今晩から明日にかけての
勝負が興味津々です。


あ、訂正されました!!
(午後6時確認)
米軍予報の勝利ですかね
・・・・・

そして最後にもうひとつ。
これは台風予想ではなく、
向こう一週間の気圧配置予想サイト。
これもかなりの高確率で先がわかります。


いずれにせよ、本土への影響は
なさそうですが、海の仕事をしている
方々には気になるところだと思いますよ。
とか言って
気にしている私は何なのでしょうか(笑)


それにしても気象庁の判断は遅い!
慎重というか間違った時の批判が怖いのか
・・・・